小満(しょうまん)とラブレターと

那賀茶

2013年05月18日 09:25

 さて、来週は楽しいですよ。
5月21日は、24節気のひとつ「小満」。佐久臼田の有名なお祭りは
「こまん」祭、と呼んでいますね。
 小満とは、あらゆる生物がしだいに満ち満ちていく頃のこと。草木も花も鳥も虫も・・日を浴びて元気になる季節ですが・・・
農業は天候の異変で今年は異常ですね。心配です。

5月23日は「ラブレターの日」。ご存知でしたか?
5は「こい・・恋」、2は「ぶ」、3は「み」と読み、語呂合わせで「こいぶみ」。「恋文」すなわち「ラブレター」の日、です。

凍霜害の農作物に川柳を・・・
〇凍霜害 読み方知らず 農知らず

〇TPP 農はノウだと 強く言え

〇休耕の 畑が怒れて 草とれと

〇お天気が 指数見直せ 自給率