2010年11月13日
平穏な一日でしたが・・・
大平穏な一日でした。天候も、わが暮らしも。
それでも、政治や行政には不満も、不安ものこります。
《川柳で鬱積をはらしましょう》
〇豊かなる 老後というは いつのこと
〇ご粗末は 我が家のほかに 役人も
〇この一票 軽い軽いと やっと知る
それでも、政治や行政には不満も、不安ものこります。
《川柳で鬱積をはらしましょう》
〇豊かなる 老後というは いつのこと
〇ご粗末は 我が家のほかに 役人も
〇この一票 軽い軽いと やっと知る
Posted by 那賀茶 at
15:32
│Comments(0)
2010年11月09日
もうすぐ冬がきます。立冬は昨日でした。
相変わらずの生活雑記・・爺川柳です
立冬
〇立冬の 号令かかり 冬下着
晩秋の山の里
〇柿の実が 熟れて花咲く 山の里
〇にしきぎと すすきが競う 山の里
立冬
〇立冬の 号令かかり 冬下着
晩秋の山の里
〇柿の実が 熟れて花咲く 山の里
〇にしきぎと すすきが競う 山の里
Posted by 那賀茶 at
17:57
│Comments(0)
2010年11月04日
政治・外交が歯がゆいネ
尖閣諸島・北方領土など民主党政権になってからどうも政治なかんずく外交問題に歯がゆさを痛切に感じています。
かと言って、川柳をひねってみても溜飲は下がらないし。生活に直結する当面の問題はズバリ「為替ー円高」です」。米国がドル買に出動しましたが「円」はどうなるのでしょうか。
いやはや、古希まじかの年寄が心配してもしょうがない。ですネ。
では、川柳をどうぞ。
爺川柳
〇民主には 民主がなくて 金まみれ。 (小沢問題に決着をつけよ)
〇連鎖かな 日米民主 支持下落。
〇変革は ティーパーティに おしきられ。 (米国の中間選挙結果)
近くで救急車の音が・・・
〇今もまた ぴーぼ ぴーぼの 危急どき。
かと言って、川柳をひねってみても溜飲は下がらないし。生活に直結する当面の問題はズバリ「為替ー円高」です」。米国がドル買に出動しましたが「円」はどうなるのでしょうか。
いやはや、古希まじかの年寄が心配してもしょうがない。ですネ。
では、川柳をどうぞ。
爺川柳
〇民主には 民主がなくて 金まみれ。 (小沢問題に決着をつけよ)
〇連鎖かな 日米民主 支持下落。
〇変革は ティーパーティに おしきられ。 (米国の中間選挙結果)
近くで救急車の音が・・・
〇今もまた ぴーぼ ぴーぼの 危急どき。
Posted by 那賀茶 at
16:51
│Comments(0)