2015年09月25日

診察券 枚数多く どこぞ医者

年取れば 病院、医院 日々通う
カード入れ カードはなくて 診察券

〇予約でも 待たせて診ます 患者様

〇番号で お呼びをします 患者様

〇待合室で 世話になります 週刊誌

〇パソコンに 伺いたてる お医者さん

〇老醜を さらして医者に 診たて乞う  


Posted by 那賀茶 at 13:48Comments(0)

2015年09月21日

「敬老の日」ですね

敬老の日
「 多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う」と。
老人福祉法によれば65歳以上を老人と呼ぶそうな。
日本全国「老人」のオンパレード。

〇深々と 辞儀で感謝の 敬老日

〇長寿者で 社保費増えすぎ 国は赤

〇誰それも 社保費を喰って 暮らしてる

〇下流老 未然に防ぐ 策急げ  


Posted by 那賀茶 at 09:14Comments(0)

2015年09月19日

よいお天気が続きそうですが・・

山里の農家の鳥獣被害はかなり深刻・・だと友人が嘆いていました。
被害の状況を想像できますか?って聞かれたけれど・・。
同情できますが、さてどうするか?対策は?と 問われると・・。
安保法制が良いか悪いか考えると同じように、この対策は難問、
難題。ですね・・。

〇猪 鹿に 誰が教えた 実る時期

〇りんご畑 ハクビシンまで 畑に来る

〇老農の 汗の結晶 獣のエサ  


Posted by 那賀茶 at 11:52Comments(0)

2015年09月12日

悲惨!自然の恐ろしさ!

9月10日は、二百二十日でした。災害に要注意の日。
心から被災者にお見舞い申し上げます。
さて、10月1日から「損害保険」が改定され大幅に値上げされます。
見直すならば「今」。みんな値上げ、値上げで庶民はギブアップ。

雑 詠
〇株券は ないが見ている 株価欄

〇ピンころり 介護保険は 掛け捨てだ

〇百薬と 信じた酒が 敵になる

〇よくしゃべる 歯医者よ オレは話せない  


Posted by 那賀茶 at 09:40Comments(0)

2015年09月05日

九月/もう白露?

九月八日は24節期の一つ「白露」。もう露の季節?ですか。
政治、外交、日々の暮らしも「露」がおりています。

〇聴く耳を 大きくしてよ アベ総理

〇大阪へ ペナルティだと 笛を吹く

〇好き勝手 言い張る国に 自由なし

〇傾きだした 中国危機で 株下落  


Posted by 那賀茶 at 10:14Comments(0)

2015年09月05日

九月/もう白露?

九月八日は24節期の一つ「白露」。もう露の季節?ですか。
政治、外交、日々の暮らしも「露」がおりています。

〇聴く耳を 大きくしてよ アベ総理

〇大阪へ ペナルティだと 笛を吹く

〇好き勝手 言い張る国に 自由なし

〇傾きだした 中国危機で 株下落  


Posted by 那賀茶 at 10:14Comments(0)