2011年09月27日

麻績村の福満寺にて

 「曼荼羅の里」麻績村の布光山福満寺をご存じですか。
県下でも有数の歴史と由緒ある古刹です。
しかも本尊の「薬師如来」をはじめ5体の仏像が重文(重要文化財)です。
また薬師如来は高さ約4㍍と東日本では最も大きい仏様です。
普段はお寺の関係者が不在のため瑠璃殿や護摩堂に入ることはできません。
縁あって9月の酷暑某日参詣しました。

一句
〇夏木立 御仏様の 門扉あく

〇門扉あけ 御仏様に セミしぐれ

〇護摩堂は 読経の声と セミの声

〇夏しぐれ 堂宇一つで さびしけり  


Posted by 那賀茶 at 16:58Comments(0)

2011年09月15日

何かと9月はお忙しい?

9月はいろいろと行事が多く忙しいと、わが友はノタマツテおりますが、私は時間のモテアマシ?気味ですヨ。
現役で頑張っている方にはチョット迷惑でしょうが、閑に任せた川柳で息抜きをどうぞ。

川柳です~~よ。
〇お日さまの TVみながら ソバを食う

〇ひとり寝に またゾロベルで 起こされる

〇運がない ボヤく人ほど 努力せず

〇お薬と 孫の話は また明日

〇いとおしい しらげも抜け毛も 我が身内


少し趣向を変えて
〇電化好き ならば原発 どう思う

〇長閑なり と言える国は いつ来る  


Posted by 那賀茶 at 17:47Comments(0)

2011年09月03日

野田内閣にエールをおくります

しっかりと頑張れ「ドジョウ総理」
 エールを兼ねて辛辣な川柳をおくります。


相田みつをさんの詩、「ドジョウのように泥くさく・・・」
 の引用も好感がもてます。御夫人も地味で賢夫人の誉れ高いと聞いております。期待しています。
しかし、組閣において党と内閣に、かって政党交付金を何十億円も使途不明にした方をいれたのはダメです。
小鳩の影響を排除し、縁を切らないと国民が納得しません。

川柳をどうぞ。
〇椅子とりで またも敗れた 小鳩たち

〇政界の 混をあやつる 小鳩たち

〇ドジョウがね 小鳩に食われて 野田れ死か

〇わだかまり ずっと解けない 民主党

〇マニフェスト 選挙のための 空手形  


Posted by 那賀茶 at 11:05Comments(0)