2022年07月19日
くらしの雑感・・
デジタル化に戦前生まれ置いとかれ
ハゲ頭悪人なしと人は言う
いつまでもあると思うな髪と金
[一茶] 苗代や親子してみる宵の雨
ハゲ頭悪人なしと人は言う
いつまでもあると思うな髪と金
[一茶] 苗代や親子してみる宵の雨
Posted by 那賀茶 at
06:32
│Comments(0)
2022年07月17日
くらしの雑感・・
御嶽は動き止めたと海と山
育毛剤懲りたはずだがまた買った
ワカメ食べヒジキも食べて育毛中
[一茶] 界隈の縄ない所や木下(こした)蝉
むら雀麦わら笛にをどる也
育毛剤懲りたはずだがまた買った
ワカメ食べヒジキも食べて育毛中
[一茶] 界隈の縄ない所や木下(こした)蝉
むら雀麦わら笛にをどる也
Posted by 那賀茶 at
06:16
│Comments(0)
2022年07月15日
くらしの雑感・・
三連休は感染恐れ家の中
髪がふさふさ誰も知らない若い時
七三に分けた髪の毛若いと時
黒髪の写真大事に持っている
[一茶] 一人前田を青ませて夕木魚
髪がふさふさ誰も知らない若い時
七三に分けた髪の毛若いと時
黒髪の写真大事に持っている
[一茶] 一人前田を青ませて夕木魚
Posted by 那賀茶 at
06:14
│Comments(0)
2022年07月13日
くらしの雑感・・
干天の慈雨とはならぬこの豪雨
足腰鍛え前進せよと天の声
ふさふさの時もあったな頭頂部
密ですと言われてみたい頭頂部
[一茶] せいだしてそよげ若竹今のうち
足腰鍛え前進せよと天の声
ふさふさの時もあったな頭頂部
密ですと言われてみたい頭頂部
[一茶] せいだしてそよげ若竹今のうち
Posted by 那賀茶 at
06:00
│Comments(0)
2022年07月11日
くらしの雑感・・
当落明暗厳しい評定世の姿
政治家にかすかな期待寄せている
[一茶] 鴬の黙って聞くや茶摘み唄
[芭蕉] しづかさや岩にしみいる蝉の声
政治家にかすかな期待寄せている
[一茶] 鴬の黙って聞くや茶摘み唄
[芭蕉] しづかさや岩にしみいる蝉の声
Posted by 那賀茶 at
05:40
│Comments(0)
2022年07月09日
くらしの雑感・・
声も出ずテレビに見入る小半日
五つ星つけてやりたい妻の腕
手料理を旨いウマイと五十年
[一茶] 涼しさや沈香も焚かず屁もひらず
五つ星つけてやりたい妻の腕
手料理を旨いウマイと五十年
[一茶] 涼しさや沈香も焚かず屁もひらず
Posted by 那賀茶 at
05:56
│Comments(0)
2022年07月07日
くらしの雑感・・
七夕月も小暑過ぎれば暑くなる
二センチの低い段差に蹴躓く
この頃は足爪切りに難儀する
会うたびに孫は伸びるが爺縮む
[一茶] 投出した足の先也雲の峰
二センチの低い段差に蹴躓く
この頃は足爪切りに難儀する
会うたびに孫は伸びるが爺縮む
[一茶] 投出した足の先也雲の峰
Posted by 那賀茶 at
06:26
│Comments(0)
2022年07月05日
くらしの雑感・・
暗い世の中ボケたふりして暮らしてる
人が言うそろそろボケの適齢期
[一茶] 大の字に寝て涼しさよ淋しさよ
[恵以] 別々にいる暗がりの涼みかな
人が言うそろそろボケの適齢期
[一茶] 大の字に寝て涼しさよ淋しさよ
[恵以] 別々にいる暗がりの涼みかな
Posted by 那賀茶 at
05:52
│Comments(0)
2022年07月03日
くらしの雑感・・
川柳詠めるこの日常の有難さ
茶柱の立ちて嬉しい句がてきた
川柳にうなずく人は皆元気
[一茶] 涼風も仏まかせのこの身かな
茶柱の立ちて嬉しい句がてきた
川柳にうなずく人は皆元気
[一茶] 涼風も仏まかせのこの身かな
Posted by 那賀茶 at
06:42
│Comments(0)
2022年07月01日
くらしの雑感・・
つくり笑顔の候補者ポスター馴染まない
候補者が乗らずに流す遊説カー
[一茶] 竹垣の曲げられながらわら葉かな
[幸子] 初なりの曲がりキュウリのとげ光る
候補者が乗らずに流す遊説カー
[一茶] 竹垣の曲げられながらわら葉かな
[幸子] 初なりの曲がりキュウリのとげ光る
Posted by 那賀茶 at
06:03
│Comments(0)