2023年11月29日
くらしの雑感・・
晩学にルーペと辞書は必需品
パソコン操作目薬老眼手元置く
二合の酒に妻は五勺でお付き合い
[一茶] これがまぁ終の棲家か雪五尺
パソコン操作目薬老眼手元置く
二合の酒に妻は五勺でお付き合い
[一茶] これがまぁ終の棲家か雪五尺
Posted by 那賀茶 at
06:08
│Comments(0)
2023年11月27日
くらしの雑感・・
年寄りが顔をそろえるお茶の会
会話少なく貴方もそうか一人もの
[一茶] 初雪や息をころして相借家
うまそうな雪がふうはりふはりかな
会話少なく貴方もそうか一人もの
[一茶] 初雪や息をころして相借家
うまそうな雪がふうはりふはりかな
Posted by 那賀茶 at
06:07
│Comments(0)
2023年11月25日
くらしの雑感・・
尺貫でよんでる花火だデカク咲け
せんべいと格闘してる総入れ歯
先の事心配するより先ず一献
[一茶] 霜かれや米くれろとて鳴くすずへめ
せんべいと格闘してる総入れ歯
先の事心配するより先ず一献
[一茶] 霜かれや米くれろとて鳴くすずへめ
Posted by 那賀茶 at
06:29
│Comments(0)
2023年11月23日
くらしの雑感・・
骨惜しみしてはならぬと師の教え
粘り抜く根性もてと師の教え
あと一歩手が届かない月桂冠
[一茶] ひよどりのちょこちょこ見廻るかけ葉かな
粘り抜く根性もてと師の教え
あと一歩手が届かない月桂冠
[一茶] ひよどりのちょこちょこ見廻るかけ葉かな
Posted by 那賀茶 at
06:14
│Comments(0)
2023年11月21日
くらしの雑感・・
政権の運営厳し岸田さん
内閣の勉強不足が露呈した
取り巻きがご粗末なのかフト思う
[一茶] 大根で団十郎する子供かな
内閣の勉強不足が露呈した
取り巻きがご粗末なのかフト思う
[一茶] 大根で団十郎する子供かな
Posted by 那賀茶 at
06:08
│Comments(0)
2023年11月19日
くらしの雑感・・
一寸の段差に泣いたもろい脚
二尺の溝を跳べない老いの足
[一茶] かかしへも餅を備へけり十日夜
姨捨はあれに候とかがし哉
二尺の溝を跳べない老いの足
[一茶] かかしへも餅を備へけり十日夜
姨捨はあれに候とかがし哉
Posted by 那賀茶 at
06:08
│Comments(0)
2023年11月17日
くらしの雑感・・
母と娘の声がそっくり夕支度
妻と子にタックルされて羽交い絞め
夫婦げんかすれば捌ける家事雑事
妻からのサイン見落とし叱られる
[一茶] ひだ山の入り日横たふいろりかな
妻と子にタックルされて羽交い絞め
夫婦げんかすれば捌ける家事雑事
妻からのサイン見落とし叱られる
[一茶] ひだ山の入り日横たふいろりかな
Posted by 那賀茶 at
06:06
│Comments(0)
2023年11月15日
くらしの雑感・・
先読めぬ老いの明日と円と株
爺婆が代参してる七五三
七五三爺婆四人親二人
[一茶] さぼてんがどうだと下るヘチマかな
爺婆が代参してる七五三
七五三爺婆四人親二人
[一茶] さぼてんがどうだと下るヘチマかな
Posted by 那賀茶 at
06:10
│Comments(0)
2023年11月13日
くらしの雑感・・
脳活がここ一番で停止した
潮時がつかめぬままの長電話
体力も知力も落ちて歳をしる
[一茶] しなの路やそばの白さもぞっとする
潮時がつかめぬままの長電話
体力も知力も落ちて歳をしる
[一茶] しなの路やそばの白さもぞっとする
Posted by 那賀茶 at
06:11
│Comments(0)
2023年11月11日
くらしの雑感・・
夏から冬へ日本の四季はどこいった
招かれた祝賀の席で寄付取られ
お見舞いは諭吉をつれて顔を出す
[一茶] わらでゆふ髪もめでたし秋の風
小言いふ相手のほしや秋の暮れ
招かれた祝賀の席で寄付取られ
お見舞いは諭吉をつれて顔を出す
[一茶] わらでゆふ髪もめでたし秋の風
小言いふ相手のほしや秋の暮れ
Posted by 那賀茶 at
06:00
│Comments(0)
2023年11月09日
くらしの雑感・・
AI(エーアイ)がアナログ人の職奪う
冗談にちょつと本音を混ぜておく
本音を言えばうまいジョークとかわされる
[一茶] 田の雁や里の人数はけふもへる
冗談にちょつと本音を混ぜておく
本音を言えばうまいジョークとかわされる
[一茶] 田の雁や里の人数はけふもへる
Posted by 那賀茶 at
06:10
│Comments(0)
2023年11月07日
くらしの雑感・・
元気な老は今日も元気でディに行く
お茶タイムそれぞれ老いの繰り言を
童謡唱歌みんなが歌う愛唱歌
[一茶] ゆで栗と一所におわるはなしかな
お茶タイムそれぞれ老いの繰り言を
童謡唱歌みんなが歌う愛唱歌
[一茶] ゆで栗と一所におわるはなしかな
Posted by 那賀茶 at
06:21
│Comments(0)
2023年11月05日
くらしの雑感・・
昨日のコピーのような今日が来た
この頃は日々無気力無感動
着ぶくれて車の乗り降り一苦労
[一茶] 念仏のころりと出たるきのこかな
この頃は日々無気力無感動
着ぶくれて車の乗り降り一苦労
[一茶] 念仏のころりと出たるきのこかな
Posted by 那賀茶 at
06:07
│Comments(0)
2023年11月03日
くらしの雑感・・
菊薫る文化の日には一句詠む
ほんわりとほんわりと菊薫る
野菊とて色はいろいろ今が旬
[一茶] 露の夜は露の世ながらさりながら
ほんわりとほんわりと菊薫る
野菊とて色はいろいろ今が旬
[一茶] 露の夜は露の世ながらさりながら
Posted by 那賀茶 at
06:10
│Comments(0)
2023年11月01日
くらしの雑感・・
食糧危機の警鐘ならす温暖化
好き勝手言ってる人の無責任
情報を鵜呑みにしてる民多い
[一茶] 青空や夜さりばかりの秋の風
好き勝手言ってる人の無責任
情報を鵜呑みにしてる民多い
[一茶] 青空や夜さりばかりの秋の風
Posted by 那賀茶 at
06:27
│Comments(0)