2023年09月21日
くらしの雑感・・
読めるけど書けない漢字多くなる
セルフレジ慣れはしたけど身構える
歯医者には行かなくてよい総入れ歯
[一茶] これほどの月にかまはぬ小家かな
さらしなにあひたてまつる月夜かな
セルフレジ慣れはしたけど身構える
歯医者には行かなくてよい総入れ歯
[一茶] これほどの月にかまはぬ小家かな
さらしなにあひたてまつる月夜かな
Posted by 那賀茶 at
04:13
│Comments(0)
2023年09月19日
くらしの雑感・・
物価高ヤリクリ上手老の知恵
博学で達者な老は生き字引
見た目より若く見える老卒寿
[一茶] 山の井を花で埋る(うつむる)小萩かな
[園女] そらそこに更科河やそばの花
博学で達者な老は生き字引
見た目より若く見える老卒寿
[一茶] 山の井を花で埋る(うつむる)小萩かな
[園女] そらそこに更科河やそばの花
Posted by 那賀茶 at
06:04
│Comments(0)
2023年09月17日
くらしの雑感・・
藤袴咲いて咲いて七草愛でる秋
病続きで白旗上げる気にもなる
幾つもの病があって医者通い
カルテには金欠病と書いてない
[一茶] 秋の夜や隣をはじめ知らぬ人
病続きで白旗上げる気にもなる
幾つもの病があって医者通い
カルテには金欠病と書いてない
[一茶] 秋の夜や隣をはじめ知らぬ人
Posted by 那賀茶 at
06:02
│Comments(0)
2023年09月15日
くらしの雑感・・
ちょっと待って君の名前を思い出す
投句には紅葉マークを貼って出す
鉛筆を削って没句供養する
[一茶] また人にかけ抜りけり秋の暮れ
投句には紅葉マークを貼って出す
鉛筆を削って没句供養する
[一茶] また人にかけ抜りけり秋の暮れ
Posted by 那賀茶 at
06:36
│Comments(0)
2023年09月13日
くらしの雑感・・
虫の秋大合唱の競演会
お湯割りは先にお酒かお湯ですか
妻の留守一人モグモググチを吐く
まずい酒煽って今日も不貞寝する
[一茶] 露の身のころりころりとあがくかな
お湯割りは先にお酒かお湯ですか
妻の留守一人モグモググチを吐く
まずい酒煽って今日も不貞寝する
[一茶] 露の身のころりころりとあがくかな
Posted by 那賀茶 at
06:02
│Comments(0)
2023年09月11日
くらしの雑感・・
元気な老にホラと自慢を聞かされる
白寿の老が傘寿の老に訓辞する
ハイウェイモミジマークが飛ばしてる
[一茶] 人間がなくば曲らじ菊の花
白寿の老が傘寿の老に訓辞する
ハイウェイモミジマークが飛ばしてる
[一茶] 人間がなくば曲らじ菊の花
Posted by 那賀茶 at
06:03
│Comments(0)
2023年09月09日
くらしの雑感・・
認知の検査先ずは関門通り抜け
返納したらやっていけぬと言っている
免許証が爺と一緒がいいという
[一茶] 秋風やひょろひょろ山の影法師
返納したらやっていけぬと言っている
免許証が爺と一緒がいいという
[一茶] 秋風やひょろひょろ山の影法師
Posted by 那賀茶 at
06:06
│Comments(0)
2023年09月07日
くらしの雑感・・
翔平さん軽症だったが魔の痛み
孫が来て予算が狂う財布中
年金がサヨナラしてく義理の金
[一茶] 女郎花そよぎ盛ははやすぎぬ
孫が来て予算が狂う財布中
年金がサヨナラしてく義理の金
[一茶] 女郎花そよぎ盛ははやすぎぬ
Posted by 那賀茶 at
05:57
│Comments(0)
2023年09月05日
くらしの雑感・・
雨降らず種を蒔けない秋野菜
テンポが速く万歩計では追いつけぬ
減り続く記憶・髪の毛・財布中
余生過ごすは達者でお金あれば良い
[一茶] 秋風の袂にすがる小蝶かな
テンポが速く万歩計では追いつけぬ
減り続く記憶・髪の毛・財布中
余生過ごすは達者でお金あれば良い
[一茶] 秋風の袂にすがる小蝶かな
Posted by 那賀茶 at
05:33
│Comments(0)
2023年09月03日
くらしの雑感・・
恩と情けに助けてもらい今がある
老い二人補完し合って今がある
急がないホントのところ急げない
[一茶] あすあたり出てゆく門の涼みかな
老い二人補完し合って今がある
急がないホントのところ急げない
[一茶] あすあたり出てゆく門の涼みかな
Posted by 那賀茶 at
06:01
│Comments(0)
2023年09月01日
くらしの雑感・・
金高騰入れ歯の金に価値が出た
猛暑に酷暑そして炎暑とまだ続く
円安で不景気風がまたも吹く
よろよろとよろよろとして日本国
[一茶] 独り寝の上見ぬわしの夕涼み
猛暑に酷暑そして炎暑とまだ続く
円安で不景気風がまたも吹く
よろよろとよろよろとして日本国
[一茶] 独り寝の上見ぬわしの夕涼み
Posted by 那賀茶 at
05:54
│Comments(0)