2018年12月28日

雪、雪は降る❔

―雪はどうなる?大雪になるのでしょうか?
 当地の現在は極めて快晴!日差しも暖かく「雪」は
 どうなっているのでしょうか?と

―わが生は淋しがらずや日記買ふ   [虚子]

 門松を飾ればあとは除夜の鐘
 冬の夜の鍋の汁味母の味
 熱燗の肴は湯豆腐温き夕

 [一茶]羽生えて銭がとぶなり年の暮れ  


Posted by 那賀茶 at 08:48Comments(0)

2018年12月24日

Xmas・・

  なぞなぞ
   ①クリスマスツリーの中に隠れている動物はな~に?
       ②クリスマスのとき乾杯に使うパンはどんなパン?

クリスマス・・
 ジングルベルの冬めく音の12月
 初冬の星を眺めつ家路ゆっくりと
 禿頭はグリーンベレーで冬の街


[一茶]はつ雪を煮て喰けり隠居達


 長野東 準V おめでとう。心から祝福します。
   外国人留学生0。全員信州っ児。しかも公立高。
   これからも御活躍ください。

      kotae: ①はリス  ②はシャンパンです







  


Posted by 那賀茶 at 09:28Comments(0)

2018年12月22日

「一陽来復」・・

 今日は「冬至」。そして「一陽来復」
 冬が去り春が来る・・というのですが・・
  ―一陽来復雑木林に射す薄日―  棚山波朗

  なぞなぞ
  ひとつだけでも、ふたつ持つ、というものな~んだ?

 雑 詠

 川柳に飽きたらつぎは花柳界
 
 年の暮れ押し流されて老いてゆく
 静かなる雪の夜もあり独り酒

 [一茶]はつ雪やぐわらぐわらさはぐ腹の虫

             kotae:にもつ  


Posted by 那賀茶 at 09:14Comments(0)

2018年12月18日

インフル要注意!!

 インフルに要注意です。
 ワクチンも不足気味とか?

  なぞなぞ
   字は字でも秋になると赤くなるジはな~んダ?

 カゼ四日賀状書くのもままならず
 着膨れて車乗り降り一苦労
 山茶花を眺め縁側休養日

 [一茶]ワラの火のヘラヘラ雪はふりにけり

                 KOTAE:モミジ

           


Posted by 那賀茶 at 09:55Comments(0)

2018年12月14日

世相雑感!

世相雑感!
   ―臨時国会の閉会の感想?

   単純労働俺の働き指している
   午前様にも入管法を適用だ
   政官は上手に使う二枚舌

 [一茶]古郷の袖ひく雪が降りにけり
  


Posted by 那賀茶 at 09:13Comments(0)

2018年12月10日

今年の「漢字は?」・・

 今年の「漢字」は・・12日に発表されます。
 どんな世相を反映した字が選ばれるでしょうか。

 なぞなぞ
 いちを足すと百になる色はな~んだ?

 雑 詠
 今年の爺は漢字一字で「落」と書く
 エラくても最後は箸でツボの中
 歳末セールつられてムダなものを買う

 [一茶]露の世は露の世ながらさりながら


         kotae :白  


Posted by 那賀茶 at 09:24Comments(0)

2018年12月06日

明日は「大雪」の入り・・

 お天気はどう変わりますか?
 明日は「大雪」の入り。いよいよ雪のシーズンです。

 なぞなぞ
 ①寝ていてもできそうなスポーツはな~に?

 ②野球の試合に出てくる昆虫はな~に?

 雑 詠  新元号
 平成の娘が嫁ぐ新元号
 新元号で結婚というお二人さん

 [一茶]是がまぁ終の棲家か雪五尺


       kotae  ①スイミング  ②バッタ   


Posted by 那賀茶 at 09:10Comments(0)

2018年12月02日

爺のダジャレ・・

 なぞなぞ
  銅メダルを十個もとれるスポーツ競技はなぁ~に

シャレ?だジャレ?
 老夫婦の今  愛はアイでも助け合い
 新 聞      今日はシンブンシ。明日になれば
           シンブンガミ。
 カ メ      海で泳ぐは亀。漬物用は甕。
          質の悪いのはイジカメ。

[一茶]やせ山にぱっと咲きけりソバの花


         kotae : 柔道  


Posted by 那賀茶 at 11:11Comments(0)