2023年01月31日
くらしの雑感・・
早起きをしても三文の得(?)あずからず
続々値上げそのニュースには慣れてきた
野菜まで値上げしたいと言っている
[一茶] ほちゃほちゃと雪に包まる在所かな
続々値上げそのニュースには慣れてきた
野菜まで値上げしたいと言っている
[一茶] ほちゃほちゃと雪に包まる在所かな
Posted by 那賀茶 at
05:13
│Comments(0)
2023年01月29日
くらしの雑感・・
一桁が多いと思う電気代
スマホは怖い辞書や辞典を追っ払う
完璧の冬の支度で雪を掃く
[一茶] 雪国やいろりの隅のねぎ畠
スマホは怖い辞書や辞典を追っ払う
完璧の冬の支度で雪を掃く
[一茶] 雪国やいろりの隅のねぎ畠
Posted by 那賀茶 at
06:15
│Comments(0)
2023年01月27日
くらしの雑感・・
赤い糸結びなおして老介護
あれこれと結びなおして五十年
ゆるむたび結びなおした赤い糸
[一茶] 古郷の袖引く雪が降りにけり
あれこれと結びなおして五十年
ゆるむたび結びなおした赤い糸
[一茶] 古郷の袖引く雪が降りにけり
Posted by 那賀茶 at
06:04
│Comments(0)
2023年01月25日
川 柳 珊 珊 柳 縁 会
ジィ―ファイブ 行き隆
時事に暮らしにペン執る老友は意気たかし
コロナウイルスⅡ
[敬 二] 知らぬ間に身近に迫るコロナ軍
[淳 ] 新しい生き方急かす新コロナ
[多美夫 ] 堰を切る人で待ってたオミクロン
[利 雄] 大胆不敵コロナは人を選ばない
[長 茶] コロナで自粛溜まるはグチとゴミの山
次回は2月5日・お目にかかります
コロナウイルスは4年目に、
川柳すいじんしゃは(粋人舎)7年目に入ります
時事に暮らしにペン執る老友は意気たかし
コロナウイルスⅡ
[敬 二] 知らぬ間に身近に迫るコロナ軍
[淳 ] 新しい生き方急かす新コロナ
[多美夫 ] 堰を切る人で待ってたオミクロン
[利 雄] 大胆不敵コロナは人を選ばない
[長 茶] コロナで自粛溜まるはグチとゴミの山
次回は2月5日・お目にかかります
コロナウイルスは4年目に、
川柳すいじんしゃは(粋人舎)7年目に入ります
Posted by 那賀茶 at
06:06
│Comments(0)
2023年01月25日
くらしの雑感・・
早朝に人影見えず雪を掃く
大雪に孫を起して雪を掃く
[一茶] 雪ちるやしかもしなのの奥信濃
むまそうな雪がふうはりふりかかる
[子規] いくたびも雪の深さをたずねけり
大雪に孫を起して雪を掃く
[一茶] 雪ちるやしかもしなのの奥信濃
むまそうな雪がふうはりふりかかる
[子規] いくたびも雪の深さをたずねけり
Posted by 那賀茶 at
05:44
│Comments(0)
2023年01月23日
くらしの雑感・・
テレビ桟敷で声援・拍手の小半日
信州男児9度の金字をヒロシマに
スマホには多機能あって必需品
スマホが友の孫らは活字・本離れ
[一茶] 汚れ雪世間並にはとけぬ也
信州男児9度の金字をヒロシマに
スマホには多機能あって必需品
スマホが友の孫らは活字・本離れ
[一茶] 汚れ雪世間並にはとけぬ也
Posted by 那賀茶 at
06:03
│Comments(0)
2023年01月21日
くらしの雑感・・
流行語世相変転走馬灯
挨拶で多言労して嫌われる
饒舌で心のどこか隠してる
[一茶] そり引きや屋根から投げる届け状
挨拶で多言労して嫌われる
饒舌で心のどこか隠してる
[一茶] そり引きや屋根から投げる届け状
Posted by 那賀茶 at
05:54
│Comments(0)
2023年01月19日
くらしの雑感・・
来し方はどうあれ終は壺の中
結局は炭素に帰る全生命 (崩彦)
禿頭でスラムダンクの真似できぬ
[一茶] 一茶坊に過ぎたるものや炭一俵
結局は炭素に帰る全生命 (崩彦)
禿頭でスラムダンクの真似できぬ
[一茶] 一茶坊に過ぎたるものや炭一俵
Posted by 那賀茶 at
06:12
│Comments(0)
2023年01月17日
くらしの雑感・・
言い訳もご粗末すぎて皆しらけ
三猿に倣って民はそっぽむく
[一茶] 春立ちやこももかぶらず五十年
北国や炭に罪なきお正月
三猿に倣って民はそっぽむく
[一茶] 春立ちやこももかぶらず五十年
北国や炭に罪なきお正月
Posted by 那賀茶 at
05:02
│Comments(0)
2023年01月15日
2023年01月14日
くらしの雑感・・
物価高青息吐息高齢者
財布から諭吉散歩に行ったまま
税ゼイと二割負担の高齢者
[一茶] 福わらでスズメがおどりトビが舞う
[子規] 奥山や人こぬ家の門かざり
財布から諭吉散歩に行ったまま
税ゼイと二割負担の高齢者
[一茶] 福わらでスズメがおどりトビが舞う
[子規] 奥山や人こぬ家の門かざり
Posted by 那賀茶 at
06:16
│Comments(0)
2023年01月13日
くらしの雑感・・
葉書よりスマホできたよお年賀が
花・金もコロナで影が薄くなり
平凡を喜ぶ人は生き上手
[一茶] 正月がへるへる夜の霞かな
[子規] 初日さす硯の梅に枝もなし
花・金もコロナで影が薄くなり
平凡を喜ぶ人は生き上手
[一茶] 正月がへるへる夜の霞かな
[子規] 初日さす硯の梅に枝もなし
Posted by 那賀茶 at
06:05
│Comments(0)
2023年01月11日
くらしの雑感・・
雑炊を食べたことない平成っ子
神経痛自分だけ知るこの痛さ
CMのサプリ効くなら医者要らず
[一茶] しりもちのあとは小町がわかなつみ
神経痛自分だけ知るこの痛さ
CMのサプリ効くなら医者要らず
[一茶] しりもちのあとは小町がわかなつみ
Posted by 那賀茶 at
05:59
│Comments(0)
2023年01月09日
くらしの雑感・・
根・鈍と二つはあるが運はまだ
もの忘れ時に通院忘れてた
終章を飾ることムリボケはじめ
[一茶] 老いが身の値でみをささる今朝の春
もの忘れ時に通院忘れてた
終章を飾ることムリボケはじめ
[一茶] 老いが身の値でみをささる今朝の春
Posted by 那賀茶 at
06:01
│Comments(0)
2023年01月07日
くらしの雑感・・
コロナ四年目閉塞感はまだ続く
便利な世だ七草粥もレンジチン
枝豆のよき湯加減と塩加減
[一茶] はつ春やけふりたつるも世間向き
便利な世だ七草粥もレンジチン
枝豆のよき湯加減と塩加減
[一茶] はつ春やけふりたつるも世間向き
Posted by 那賀茶 at
05:54
│Comments(0)
2023年01月05日
くらしの雑感・・
老い二人おせち料理がまだ残る
夫は申で妻は戌だが仲は良い
良妻 愚妻 恐妻となる進化論
[一茶] もちつきや棚の大黒ニコニコと
夫は申で妻は戌だが仲は良い
良妻 愚妻 恐妻となる進化論
[一茶] もちつきや棚の大黒ニコニコと
Posted by 那賀茶 at
05:52
│Comments(0)
2023年01月03日
くらしの雑感・・
第八波最善策は寝正月
正月は川柳詠んで独り酒
雪降れば炬燵で寝てる暮らしぶり
[一茶] 正月のまちどおしさも昔かな
正月は川柳詠んで独り酒
雪降れば炬燵で寝てる暮らしぶり
[一茶] 正月のまちどおしさも昔かな
Posted by 那賀茶 at
06:06
│Comments(0)
2023年01月01日
くらしの雑感・・
あらためて平穏無事を神頼み
恙なく新年迎え屠蘇を酌む
正月は財布が決めた寝正月
[一茶] 元旦や我のみならぬすなしどり
[子規] 新年の白紙とじてる句帳かな
恙なく新年迎え屠蘇を酌む
正月は財布が決めた寝正月
[一茶] 元旦や我のみならぬすなしどり
[子規] 新年の白紙とじてる句帳かな
Posted by 那賀茶 at
06:12
│Comments(0)