2011年12月20日

民の暮らし向きが一番大切!

 北朝鮮の金正日総書記が死去!
政治家として一国の指導者としてこれほど「やること」と「いうことが」乖離しているリーダーは珍しい、という方が大勢おります。
 曰く「人民がまだトウモロコシ飯を食べていることに心が痛む」
 また曰く「わが人民に白米を食べさせ、小麦粉で焼いたパンを食べさせるのが私の仕事」だ、と。
 ところが実際は「先軍(軍事優先)正治」のもとで、国 の暮らしをないがしろにし、他国(日本)の罪なき一般人を「拉致」し、なおかつその消息すら明らかにしていない。
ヒドイ、ひどすぎる国家であり、指導者だ。
 我が国の指導者たちも決して一流とは言えないまでも、自由にモノが言えて、白米を食べることができるだけでも「ヨシ」とすべきか。

川柳をどうぞ
〇北鮮の 民のヒモじさ 救えぬか

〇その椅子は(指導者は)民の暮らしの ためにある

日本の閣僚は「安全保障会議」に遅刻した!
〇民主には 政権担う 人ありや

〇川柳で 閣僚バカには 字が足りず

少し楽しく
〇イクメンは ラーメン屋には ないメニュウ  


Posted by 那賀茶 at 12:29Comments(0)