2012年10月26日

十三夜・・お月見をしましょう

 十三夜をご存じでしょうか。
旧暦九月十三日の十三夜は、中秋の名月とともに、後(のち)の月と呼ばれ、お月見の代名詞にもなっています。
その十三夜が今年は明日の夜です。(十月二十七日)
 十五夜と十三夜を併せて二夜の月と古から呼ばれていました。
明日は天候も良さそうですから、美しいお月様を眺めることができると思われます。

それでは、お月見に寄せて川柳をどうぞ
〇盃に 入りきれない 月を飲む

〇この家に 月よりの使者 招きたい

〇満月で よくまぁ伸びる 影法師

〇夢でいい 月の砂漠を 見てみたい

〇節電に 一役担う 月明り  


Posted by 那賀茶 at 16:09Comments(0)