2016年09月01日
二百十日・防災の日です
今日は防災の日。二百十日。
大正12年の今日、関東大震災。大災害でした。
また、千曲川は約270年前に「戌の満水」と呼ばれる大災害を起こしました。「八朔」すなわち旧暦の9月1日のことです。
9月2日は語呂合わせで「クジ」の日。宝くじの日と言われています。
〇老骨の タガしめなおす 防災日
〇17字 老春発の メッセージ
〇出無精は 言い訳そえて また休む
大正12年の今日、関東大震災。大災害でした。
また、千曲川は約270年前に「戌の満水」と呼ばれる大災害を起こしました。「八朔」すなわち旧暦の9月1日のことです。
9月2日は語呂合わせで「クジ」の日。宝くじの日と言われています。
〇老骨の タガしめなおす 防災日
〇17字 老春発の メッセージ
〇出無精は 言い訳そえて また休む
Posted by 那賀茶 at
14:30
│Comments(0)