2017年08月13日
今日は迎え盆ですね。
迎え盆の前夜に(12日)「お花市」の風習が各地にあります。
信州では小諸の長照寺のお薬師様の縁日を兼ねて開かれる
お花市や、長野市中央通り、上田市ぼんの花市、千曲市屋代などに
「お花市」の伝統を残しています。
今日のボンクラ爺の言葉遊びは
〇オレは五合徳利よ。その心は「一升詰まらん」=「一生つまらん」
〇オレは無地の羽織よ。その心は「一紋なし」=「一文ナシ」
ツマラナイダジャレで失礼しました。
[一茶]六十年踊る夜もなく過ごしけり
きりきりしゃんとして咲く桔梗哉
信州では小諸の長照寺のお薬師様の縁日を兼ねて開かれる
お花市や、長野市中央通り、上田市ぼんの花市、千曲市屋代などに
「お花市」の伝統を残しています。
今日のボンクラ爺の言葉遊びは
〇オレは五合徳利よ。その心は「一升詰まらん」=「一生つまらん」
〇オレは無地の羽織よ。その心は「一紋なし」=「一文ナシ」
ツマラナイダジャレで失礼しました。
[一茶]六十年踊る夜もなく過ごしけり
きりきりしゃんとして咲く桔梗哉
Posted by 那賀茶 at
11:40
│Comments(0)