2014年10月17日
今日は「貯蓄の日」??しらないょね
「貯蓄の日」は昭和27年に貯蓄増強中央委員会の提唱によって始められた、そうです。
今日ではまず、年金生活者には縁のない、ずーっと昔の話です。
それよりも、某雑誌の片隅の記事を読み、川柳をよみました。
香港ほどでないにしても、少しは「怒り」をオボエ、アクションを起こさなければ・・と思いますが・・・。
光と影の暮らしの中で
〇光と影と 表と裏の せめぎあい
〇政治家は 民の声など 耳に栓
〇馬耳東風 何を言っても 届かない
〇台風と 政治は右に それたがる
〇増税と 値上げの声に 首すくむ
今日ではまず、年金生活者には縁のない、ずーっと昔の話です。
それよりも、某雑誌の片隅の記事を読み、川柳をよみました。
香港ほどでないにしても、少しは「怒り」をオボエ、アクションを起こさなければ・・と思いますが・・・。
光と影の暮らしの中で
〇光と影と 表と裏の せめぎあい
〇政治家は 民の声など 耳に栓
〇馬耳東風 何を言っても 届かない
〇台風と 政治は右に それたがる
〇増税と 値上げの声に 首すくむ
Posted by 那賀茶 at 10:13│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。