2017年04月28日
緑の草木は目のくすり・・
5月4日は「みどりの日」。
5月2日は「八十八夜」。(米=八・十・八)
「米」という字は八、十、八を重ねた縁起の良い農の吉日。
八十八夜の忘れ霜とは、ふいに冷え込む夜に霜が降りることが
あるので、要注意ということ。
爺の川柳
〇しけた顔 気取らなくても 気取っても
〇美人の湯 男の方も 美人の湯
〇怒ったら 負けだというが また怒る
5月2日は「八十八夜」。(米=八・十・八)
「米」という字は八、十、八を重ねた縁起の良い農の吉日。
八十八夜の忘れ霜とは、ふいに冷え込む夜に霜が降りることが
あるので、要注意ということ。
爺の川柳
〇しけた顔 気取らなくても 気取っても
〇美人の湯 男の方も 美人の湯
〇怒ったら 負けだというが また怒る
Posted by 那賀茶 at 09:45│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。